
どうも、真壁です。
前回の記事(限りなくディナーなランチ ~死闘・特盛りダブルカルビ編~)の土曜出勤後の強行軍。
安楽亭を出た後は埼玉県西部に位置する秩父へ行ってきました!
ふはははは、秩父はいいぞ!秩父は!!
自然が多いし、温泉もあるし、グルメも美味いぞ!
まずは温泉。
いつもお気に入りでよく日帰り入浴に立ち寄っている新木鉱泉へ行き、ひとっ風呂浴びる!
これがまた、真夏の暑いときによく暖まりすぎて、風呂上りに着替えたシャツが
汗で速攻びしょびしょになる始末wwww
ホントいい湯なんでマジおすすめです。お肌つるつるになるんでね?的な。
何故か中途半端に待合室(?)的なところでパシャリ。
そのあと、西武秩父駅のすぐそばに今年オープンしたばかりの祭の湯に立ち寄ってみた。
えぇ、温泉は入ったばっかりなんで、こちらは物販エリアとフードコートを覗きにw
時間が遅かったので駐車場にもスムーズに入れたけれど
これ、週末の昼間とかじゃ結構混むんじゃないかなぁ、というイメージ。
そんじゃま、フードコートでも覗いてみるとして・・・。
流石に夜八時過ぎだと席もガラガラで余裕っすね!
飯は食った後だったんで、秩父名物『みそポテト』くらいしか食いませんでしたがw
『わらじかつ丼』やら『炙り豚味噌丼』やら、美味そうなものがいっぱいありました。
他にも焼肉やホルモンが食える店とか。フードコートじゃなんか珍しいパターン!
スイーツの類も美味そうなのありましたよー。売り切れてたり、営業終了してたりしたけどw
・・・次来たときにはガッツリ食うと心に誓いました!えぇ!!
物販コーナーの方も食べ物中心にかなり種類豊富に色んなものが並んでたし
工芸品っぽい雑貨を扱ってるところも、目を惹くものが多かったように思います。
特に、女性が気に入りそう、かな?
正直、以前の西武秩父駅の仲見世通りが無くなってしまい、寂しい思いもありましたが
今度の施設も「また来よう」と思えるくらいになかなか気に入りました。
・・・何より、美味しそうな食べ物には弱いのです。