
どうも、真壁です。
よくビジネス界隈で言われることですが
「何かを始めたい、でも重い腰が上がらない・・・。」
そんなときは、まず「環境を変えること」が大切だと思います。
私にとっては、その転機は紛れもなく「転職」でした。
至極ありきたりではありますが・・・。
生活のリズム自体が大きく変わりましたし
一つ目の転職に失敗し、さて次の職を探そうとしたときに
初めて自分のスキルの無さに気付かされましたから。
そこで路頭に迷わざるを得なかった悔しさが
バネになったからこそ、今の前向きな自分があります。
なんの成功者でもない私ですが、精神面では転職前と雲泥の差です。
以前は、仕事こそは真面目にやってましたが
なにか覚えよう、なんて意識は皆無でした。
タダの時間の切り売りとして、その瞬間を乗り切るためだけ
それがすべて、そんな職業人生でした。
今はIT業界の片隅でひよっこプログラマーやってますが
日々学ぶことばかりで大変刺激が多いです!
転職とまでいかずとも
習い事や、今まで行かなかった交流イベントに飛び込んでみる・・・など
なんでもいいから、環境を少し変えてみたら
また違った景色が見えてくるかもしれませんよ。
悩むよりも、まずは行動です!
真壁でした。