
どうも、真壁です。
先週あたりに初めてやってみた
プログラミングの学習アプリの『Progate』。
いやー、シンプルだしキャラ可愛いし、すごくオススメです!
帰りの電車がただのツイッターおじさんになりつつあったんで、今更ながら「Progate」始めてみたけど・・・コレ、超いいね❗️
— 真壁 改 @ 2.5次元エンジニア(予定ッ❗️) (@arata_makabe) February 13, 2020
キャラ可愛いし、やりやすくてサクサク進むし、何より日本語‼️😊
(※おじさんは「Py」で英語が分からず苦しめられました。) pic.twitter.com/4qEvwbvrRn
設問の回答は、空欄に入れる文字列を選択肢から選んでくので
コーディングの学習だったら、別にあるWeb版の方が
より良い(との情報を目にした)のですが
このアプリ版、慌ただしい通勤の合間にサクッとこなすには
ホント最高だと思います・・・。
あと、アプリとしての意義。
1レッスン終えるたびにSNSにシェアするボタンとか出てきて
よく見かける、SNSで自分の積み上げ報告してゆくスタイルに
ピッタリだと思います!
どうせなら、自分の小さな積み上げは
「〇〇しました!」ってアピールしてく方が
モチベーションに繋がります。
それに、よく「いいね」も頂けます。
エンジニア界隈の温かみを感じますよ・・・!
(貰った分の「いいね」は、他の頑張ってる誰かへの「いいね」で返すように心掛けてます!)
さぁ
や ら な い か 。
真壁でした。