
どうも、真壁です。
期日に間に合うように計画的に作業を行っているつもりでも
何かと想定外のトラブルというものは付き物であって
常に何らかのイレギュラーが発生するという前提の意識を持って
余裕を持ったスケジュールで行動することが大切です。
・・・これまた、至極一般論としてよく言われるようなことを
つらつらと書いてしまってはいますがw
年明けから、このブログをはじめ、発信を意識して活動し始めたわけですが
それと並行して、3月1日の同人イベントへ持っていくための
自サークルのボイスドラマ編集作業をこそこそと続けておりました。
それも先週末に主たる作業がやっと終わりまして
ついに昨日辺りからはCD-Rに書き込む作業をしていたわけです!
そしたらまー・・・トラブルの連続・・・。
- またもや不調でPCが付かない。
- PCが動いて、CD-Rに焼き始めたと思ったら、調子がよかったのは最初だけで、途中から書き込み失敗の連続。遂にはまったく成功しないように。
ちくしょー!
なんか俺に恨みでもあんのかコラー! ヽ(`Д´)ノ
ギリギリの作業でトラブルの連続だともう、すごく焦ります。参ります。
連日、結構イライラしながら作業ばかりです・・・。
そんなワケで・・・皆さん、仕事だけじゃなく趣味においても
トラブルは常に起こるモノと想定し、余裕をもったスケジュールで行動しましょう!
俺みたいにはなるなっ!(口癖
作品の出来は、自分にしてはそれなりに満足できるレベルにはなったので
それだけは大変救いです。
以前は無かったけれど、近頃は「自分の作品には胸を張ろう」と思っています!
なんか勢いで書いて、文章が整ってない気もしますが、今日はこんくらいでw
真壁でした。