
どうも、真壁です。
土日は色んなアニメやドラマを観て過ごしました。
そんな中で、『吉田茂』を題材にしたドラマが
放送されているのを観ました。
『アメリカに負けなかった男〜バカヤロー総理吉田茂〜』
というドラマです。
GHQ占領下の日本が、再び独立するまでに
吉田茂が奮闘する様が描かれたストーリー。
ときに重大な決断を迫られる立場の政治家は
今も昔も、大変なんだなぁと感じました。
現代だと、直近では新型コロナウイルスへの対策とかですね。
政府も各自治体も、ギリギリのところで必死です。
それでも、ちょっと匙加減を間違うとすぐに袋叩き。
まぁ・・・それが政治の必然ではあるのかもしれませんが・・・。
失敗が許されない、責任重大な役目ですからね。
それでも、そういう重大な決断をし続ける人たちへの
尊敬の念は決して忘れないようにしなければと
改めて考えさせられました。
政治家だって、一人の人間です。
真壁でした。