どうも、真壁です。 Twitterでビジネス系インフルエンサーさんたちを見てると いつも大体正しいこと言ってんだけど まぁ、対アンチで言葉のプロレス状態だったり 界隈で聞き飽きたような煽り文句だったりが多く 嫌いじゃ・・・
「2020年1月」の記事一覧
人の良いところを見つけましょう。
どうも、真壁です。 世間では、どうにも人のアラばかり探す人が一定数います。 自身も、周囲も心平穏に暮らしてゆくには 「他人の良いところを見つける」ことが 大切であると考えます。 先日、実家の家族と出掛けた際、母に・・・
やりたいこと書き出し!(定期)
どうも、真壁です。 今日は単純にやりたいことを書き出してこうと思います。 日々、あれもやりたいこれもやりたいと気持ちが先走るも 時間をかけての学習が必要なものや 準備が必要なものについては、そうすぐ着手もできません。・・・
学ぶべきは若い新たなる価値観。
どうも真壁です。 昨日、実家の家族と一緒に出掛けてきました。 その際、現在大学生の弟もいて 久々に近況を色々聞いたのですが 授業よりも、より社会で役立つ経験を重ねている そう感じさせられるような興味深い話を聞きました・・・
行動した先にしか答えはない。
どうも、真壁です。 今日は夕方から、前々職の同僚たちと飲みに出掛けました。 今も同じ職場で頑張っているメンバーは 会うといつもかなり苦労している様子。 私が勤務していた頃よりも改善されている面もあれば 逆により酷くな・・・
Python学習中。
どうも、真壁です。 タイトルどおりにPython、覚えようと勉強してます。 分からない方いるかもしんないんで補足しとくと Pythonはプログラミング言語の1つです。 ざっくりとした特徴は 機械学習(≒人工知能)・・・
「発信する」を意識してからのよい傾向。
どうも、真壁です。 私は2020年の年明けから ブログの更新 Twitterに呟く を毎日の日課とし 「なんでもいいから発信するクセを付けよう!」 という意図の活動をこそこそしているんですが 今日は、それによる変化は・・・
スコップを鍛えるんや!
どうも、真壁です。 タイトルがぶっ飛びめなときは、大体ネタに困ったときですw 「自分で稼ぐ力を身につける」という点において たとえ、なにかで一山当てられたとしても 一過性のブームやトレンドで、だとしたら後がありません・・・