
どうも、真壁です。
皆さんは人と話すのは得意な方ですか、苦手な方ですか。
私は間違いなく後者の人間です。
一対一ならまだしも、多人数で会話するような場面においては
ほぼほぼ、ただいるだけの地蔵です。
なんか、返す言葉が出てこないというのもありますが
うまく会話に乗っかるタイミングも掴めないんですよね。
たまに気が向いて「頑張って話に入ってみよう!」と思い
先日も、話題を拾って2、3言話してみましたが・・・
若干的を外したことを言ってしまい
むしろ自分で「何言ってんだこいつ」状態に陥りました!
まぁ・・・やっぱり無理せず、自然体がいいですよね。
そもそも、口数が少なければ少ないで
周囲は「そういう奴なんだな」としか思いませんよね。
単なる個性です。
っていうか、仮に無理にうまく話題に乗っかれても
それはただの自己満足でしかないです。
そこに精神力使うの、無駄です。
皆さん、肩肘張らずに自然体でいきましょう!
あなたらしく!
おじさん地蔵、真壁でした。