
どうも、真壁です。
義務教育の頃は別として、独学以外で何かを学ぶ為には
それ相応の代価を払う必要があります。
恵まれて育った私は、社会人になるまでその意味を分かっておらず
遊んでばかりで何の成果も得られない専門学校時代を過ごし
親が払ってくれた有り難い学費をドブに捨ててしまったわけですが。
若い頃の私は、本当に愚かでした。
さて、今日お話しするのは
大人になってからその有り難みを改めて実感する
そんな機会に恵まれた話です。
私は今の仕事に着く前に
ちょっとした就業支援的なモノを受けていました。
数ヶ月、毎日みっちり様々な講義を受けられる上
安くはありますが、お給料まで頂けるという
それはそれはとてつもなくありがたいモノでした。
皆さんの血税が投入されて実施されていたものであり
講義を請け負っていたのも、大手人材サービス企業のプロ!
それはそれはもう、感謝感激雨霰・・・!
にも関わらず、自分は与えられるのが当たり前とばかりに
文句ばかりたれてる人が結構いたなぁといつも思い返します。
基本、みんな良い人ばかりで、毎日楽しかったんですけどね。
正直、あれほどの至れり尽くせりでケチばっか付けれる人の
考えがまったく理解できなかった・・・。
ま、そんときゃ私もテッキトーに話合わせて同調してましたがw
あと、一人だけふざけんなと思った講師がいました。
風邪とかもクソ流行ってる時期に休みの人が多いからと
連帯責任云々で真面目に講義出てる受講生に
グチグチと不満をたれるオバさま・・・。
・・・あれかな、反面教師って奴だったのかな。
「こういう性格悪い人間になるんじゃないぞ☆」っていう。
そんなハイレベルな意図まで盛り込まれてたんだとすれば
パーフェクトな高待遇としかいいようがありませんでした。
あれだけ学ばせてもらって、給料までもらって
それでも本当に不満に思ってた人がいたとしたら
(ただのそういうパフォーマンスであって欲しいが)
これから先、どんな道に進んでも文句たれ続けるんだろうなぁと
他人事ながら心配で仕方ありません・・・。
転職に失敗し、自信喪失でまったく動ける気がしなかった
そんなあの頃の私にとっては、まさに暗闇に射した光明で
今までの人生の中で一番真面目に日々を過ごした時間でした。
そしてきっと、それはこれからの人生においても
強く生き抜く為のバネになっていくと思います。
「散々不真面目に生きてきたけど
やれば出来んじゃねーかよ! 俺!」
っていうw
私はそういうイレギュラーな感じにお世話になりましたが
本当に、転職エージェント的な企業を頼るのはオススメです。
企業に良い人材売り込んで、その信頼で商売してんですから
テキトーなことはしないですよ。
バッチリサポートしてくれます。
私の就職支援してくれ担当の人もすごく頼りになる人でした。
履歴書とか、面接の受け答えとか、アドバイス頂いてました。
今日も明日も、しっかり働きますよ!
真壁でした。